約300年前から受け継がれている合川町指定の無形民俗文化財「上杉大名行列踊り」
の保存と伝統を図り、地域における各種会合、学習等地域活動の場として利用すること
を目的に整備されています。

■伝統交流室
  上杉大名行列踊り(町無形民俗文化財)を
  次代へ担う人々へ保存、伝送していく文化
  交流・地域活動の場として利用されています。

■調理室

■和室

■ホール